人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

  • DX

子どもの「はたらく」わくわくを育てる

No.2218,719

グリーンフェス開催されました。
細かく写真付きは明日、また
詳しく報告しますね。

椅子張り職人さんの本革での
コインケース

小学生が準備から販売。
接客まですべてをこなしてくれた
レジンアクセサリー販売。

大人気。
完売です。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

このイベントは
子どもの働くワクワクを育て

日本の未来の「はたらく」を考える
Good Job プロジェクト


MiKiFARMは
生きるチカラ
糧力の学校なので

そのコンセプトに
ぴったりです。

お子さんたちが
お店をてつだい
お金代わりの券を
いただきます。

そして、それで
自分の好きなものを買う。

働いて
稼いで
買う。

その普通のことを
きちんと経験していきます。

大事ですよね。

小学生のアクセサリー販売。
きちんと原価計算をしていました。

ワークショップの場合は
少し金額あげてもいいかも。

などとアドバイスしつつ
全て完売。

この子たちの未来が
楽しみでたまりません。

そうそう。

昨日は、こんなふうに
準備しましたよ。

もうそろそろ終わります。
続きはまた明日。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

<定期開催>

お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー

2025年3月27日(木) 13:00~16:00 
2025年4月24日(木) 13:00~16:00 
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00


ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座

◇ 2025年 3月28日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00


個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

PAGE TOP