人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

  • DX

かすかべSDGsフォーラムに参加しよう

No.2205,706

春日部市市制施行もうすぐ20周年記念 かすかべSDGsフォーラム2025 を開催します!

「身近なことからSDGsを習慣にしよう~あなたの生活はどう変わる?~」

をテーマに、SDGsに対する理解を深めていくため、SDGsを楽しく学び・体験できるイベントを開催します。ステージイベントやワークショップ、物販など様々なイベントが盛りだくさん・・・

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

実は、わたくし
春日部SDGsパートナーへ登録しています。

教育をテーマに登録していて
方眼ノート1Dayベーシック講座は
その実践のひとつでもあります。

さて、今回イベントが企画されました。

お仲間が出展することになり
協賛として、お手伝いをします。

会場はこちら↓

これを企画したのは
株式会社セゴテックの西郷さん。

一緒にマラソンを走ったお仲間でもあります。

お仲間というのは
凄すぎる方なのですが・・・

欲しい、と思うものを
ハード的にカタチにすることができます。

3Dプリンターで作ったり
基盤を組み合わせて作ったり
(うまく説明できません)

いわゆる工作少年・・・

そんな西郷さんが

「しゃかしゃかピカピカ」

工作をします。

西郷さんについてはこちら↓

ひとつひとつ工夫をして
ご準備されているのを拝見してきました。

当日、楽しみ!!

と思っていたのですが
実は、卒業式と重なり
参加ができません。

お時間のある方。
是非、お立ち寄りください。

3月15日(土)
市役所2回の15ブースです。

卒業式と部活の卒団式が終わったら・・・
イベントも終わってますよね・・・(涙)

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

<定期開催>

お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー

2025年3月27日(木) 13:00~16:00 
2025年4月24日(木) 13:00~16:00 
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00


ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座

◇ 2025年 3月28日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00


個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

PAGE TOP