人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

  • DX

成果が出るのは行動する人

成果が出る人と
出ない人の違い。

なんだと思いますか?

経営相談でもそう。
セミナーでも。

いつも感じていることが
あります。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

当社の解説(7分)↓

~*~*~*~*~*~*~*~*

ポイントは3つあります。

1.行動
2.継続
3.決断

いいと思ったら
まずは、試してみる。

試したことで
わかったことがあれば

それを反映しながら
継続していく。

そして、成果が出るか出ないか。
繰り返しながら
改善しながら

それを続けるかどうか
判断する。

それを繰り返していくうちに
自分なりの正解がみつかり

だんだんと
もしくは一気に
成果に繋がっていきます。

ところが
成果がでない人は

言い訳をして
始めません。

これが整ってから

準備ができていないから。
やれば、できるから。

やればできる。

これはやっていない、ということ。

やらなくては
わからない。

やってから
文句を言う。

これ、試してみてください。

一番、してはいけないのは
人のせいにすること。

物事が進まないのは
人のせいではなく
自分が動かないから。

思い当たってしまったら
どうぞ腹を立てずに
一歩を踏み出してみてくださいね。

成果が出る人は
行動する人。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

事業の「いま」を知り、「これから」を描く


個別相談は下記フォームからもどうぞ。


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP