人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

糧力をテーマに

最近、インスタ講座の
開催のお手伝いをしてから
毎日、投稿をするようにしています。

インスタ開催についてはこちら↓


~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

当社の解説(7分)↓

~*~*~*~*~*~*~*~*

学んで実践していると
気づくことがあります。

それは何かというと・・・

ある意味、ブログと同じだと
いうことです。

例えば・・・

アンテナを張る
毎日、投稿するには、
ビジネスと連携できる写真を
撮らなくてはいけません。

どうしたら、相手に伝わるか。
常にアンテナを張らなくては
いけません。

ブレない軸
伝わるようにするには
あれもこれも発信するのではなく
ブレない軸を持ち、統一性のある内容を
発信しなければなりません。

想いが大事
最後は、やはり想いを
どのくらい伝えられるか。
その人の姿が大事になります。

写真で伝えるのか
文字として伝えるのか。

その違いはあるものの
その人の素の姿が
伝わることが大事だと
感じました。

ブログ&インスタ。

毎日やることが
増えておりますが

素直に伝えられるものとして
大事にしていきたいと
思います。

インスタのメインテーマは
MiKiFARMを中心におき

「糧力」について
語っていきます。

糧力とは
その方の価値だと思っています。

そして、その方を幸せに
するものだと思っています。

成長の糧。
心の糧。

糧力。

どう育て
共に時間をすごしていくのか。

経営者の糧力アップに
どのように関われるのか。

そんなテーマで
発信していきます。

ブログも・・・
同じ想いですよ。

インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/mikifarm_kasukabe/

良かったら
繋がってくださいね。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

事業の「いま」を知り、「これから」を描く


個別相談は下記フォームからもどうぞ。


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP