人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

  • DX

記憶を記録に残す

No.2211,712

本日は、卒業式でした。

末子の卒業式なので
通算3度目。
ある意味、私も
子育て、卒業・・・

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

その卒業式は
来賓に市議会議員の長いお話もなく
電報紹介もなく
PTA会長のお話もなく

ある意味
ムダなことのない

心のこもった
式典でした。

なんといっても
感動したのは

卒業生の感謝の言葉。

3年間の思い出を
おもしろおかしく
そして感動的に・・・

涙をもって
語ってくれました。

この学校ならではの
愛情溢れる語りに

卒業生はもちろんのこと
先生、保護者が
感動の渦に巻き込まれました。

あぁ。
この学校に入って良かった。

そう思う3年間でした。

PTA役員としては
まだ、仕事が続きます。

この良き伝統を引き継ぎ
残していく。

それも仕事ではあります。

それにしても
感動の言葉を
残しておきたかった・・・

こんな時に
AIのツールは
とても活躍しそうです。

そんなツールを持ち歩き
議事録として文章化する。

それは素敵な記憶を
記録に残すことになります。

思い出を残す。
そんなふうにITを活用しても
いいですよね。

さてさて。
息子は、仲間たちと集い
夜遅くの帰宅。

子育て

それは終わるものでは
ないのかもしれません。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

<定期開催>

お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー

2025年3月27日(木) 13:00~16:00 
2025年4月24日(木) 13:00~16:00 
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00


ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座

◇ 2025年 3月28日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00


個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

PAGE TOP