ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

AIで人類は滅亡するのか?

No.2056,555

連日、ノーベル賞が発表されていますね。

ノーベル化学賞 AIでたんぱく質の構造予測に成功の研究者ら3人

AIでたんぱく質の構造予測。

人間がシミュレーションするよりも
速く予測をだしてくれる。

これに危機感を抱く人もいます。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

AIがいつか感情を持ち
人間がコントロールできなくなる。

そういうのです。

ターミネーターマトリックスの世界。

コンピュータを制御しきれなくなり
人類が絶滅しかけるお話です。

だから、AIは使わない。

そんなふうに考える人もいると思います。

性善説かもしれませんが
たとえ、AIが感情を持ったとしても

それを育てるのは人間です。

人間は戦争もする
だから、AIも悪意を持つこともある

そういう人もいます。

人間の可能性をどう考えるか。

私はあえて
AIを使おうと思っています。

それで退化するのか・・・

人は自転車や自動車を作ったら
歩かなくなるのか。
走らないのか。

もちろん、以前よりは運動量が
減った人もいることでしょう。

でも、意識して動くことはできる。

通ると勝手に電気がついたり
トイレの水が流れたり

少し、人が怠慢になることはあります。
これは、退化なのか。

だから、使わない。

もう、そこに答えはないような気がしています。

いかに、人として
人が人であるために使えるのか。

人が人であるとはどういうことなのか。

6年前にもそんなことを
書いていたようです。

あれから、AIの技術は
発展し、人との共存がはかられています。

そのうち、意識しなくても
勝手に使っていることになるのでしょう。

新しい技術やツールと
どう向き合うのか。

人としての価値を
どう見出すのか。

使ってみて考えていきたいと
思っています。

ただし、人として
できることを大切にしながら、
ですよ。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

「経営革新×DX」事業計画策定セミナー
担当させていただくこととなりました。

お申込みフォーム

埼玉県の皆様、お会いしましょう♪



個別相談は下記フォームからもどうぞ。



ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

関連記事

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別アーカイブ

PAGE TOP