ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

大事なのは、レシーブ力

No.1931,432

西田有志 チーム最多26得点の大爆発!日本男子が全勝のスロベニアを撃破!世界ランク4位に浮上【バレーボールネーションズリーグ】

男子バレー、勝ちました!!

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

これまでの歴史において
最強と思われる布陣の全日本男子バレーチーム。

ニュースの報道をみてみましょう。

1-1で迎えた第3セット。オポジットの西田が大爆発。

サービスエースを決めるなど、止められない状態に。それでも粘るスロベニアに日本はブロックを決められ、先にセットポイントを握られてしまう。

しかし、そこから石川がアタックを決めると、西田も続き逆転。26-24で奪い返す。

第4セットも要所で西田がブロック、アタックを決め勢いは止まらない。

スロベニアの猛攻を凌ぎ、リードを許さなかった日本。最後も西田のアタックが決まりチーム最多26得点の活躍で、スロベニアを撃破。通算6勝目をあげた。

短いセンテンスに、「アタック」が3回もでてきます。

もちろん、アタックが決まれば
点数が入ります。

でも、バレーの面白いのは
その前に、ナイスレシーブがあり
ナイストスがあることです。

アタッカーがどんなに優れていても
レシーブ、そしてトスがきれいに
あがらなければ

点数につながりません。

これ、私がバレーを大好きな理由です。

レシーブのすごさが動画で
特集されていました↓

https://www.youtube.com/watch?v=uWLUSe-9T0Q


あきらめずに
拾う。

そこから始まります。

さて、社長さん。
攻撃ばかりに目が向いていませんか?

売上を上げる。
利益を上げる。

もちろん、大事です。

経費。
使いすぎていませんか?

社員、不満を持っていませんか?

時に、「レシーブ」を大事にして
相手の気持ちを受け取ってみましょう。


今度、社員面談をいたします。
第三者であれば、
受けとめやすいこともあるはず。

会社のレシーブ力。
あげていきますよ。

さて、バレー。
誰かがミスをして時に
いつでもフォローできるように
体制を低くしておくのも大事。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~ITに詳しくない人がDXを実現するための~
『最初のい~っぽ』 定例会#1

お申込はこちら↓
お申込フォーム



個別相談は下記フォームからもどうぞ。



ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP