ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

うまくいかない時にすべきこと

No.1570,071

スキャンができない~

いつからか
スキャンができなくなり
不便さが続いていました。

よし!と思い・・・対応することと
しました。

~*~*~*~*~*~*~*~*

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

システム対応・・・

これはシステムエンジニア時代に
不具合(バグ)対応する時に
使っていた言葉です。

「対応」

というとその頃の記憶が蘇り
身がひきしまる感じがします。

まず、何をするか。

原因の切り分けをしていきます。

原因の場所を確定するには
ひとつひとつの機能を確認していきます。

・パソコンの設定
・複合機プリンターの設定
・Wi-Fiルータの設定

まず、この3つの設定があることがわかりました。

そして、

・いつから
・何がきっかけで

不具合がでたのか、確認していきます。

これらの何が重要かというと

何が原因がわからずに対応しても
対策が決められない、ということです。

これを

問題の切り分け

と言います。

仕事においても
誰かがミスをした時に

単純にその人が悪い

と決めつけたりしていませんか?

繰り返し、そのミスが起こるとしたら

人的な原因ももちろんあるかもしれませんが

たいていは、仕組みが悪いことが多いです。

間違う、ということは
間違いやすい仕組みになっている。

間違わないように、気を遣う必要がある。
気を遣う必要があることが問題です。

そんな仕組みがあったりしませんか?

お客様との契約ができない

それを自分のせいにしていたりしませんか?

もしかしたら
トークスクリプトが
悪いのかもしれません。

商品自体に魅力がないのかも
しれません。

ひとつ、ひとつ
変えながら

何が悪いのか
何がいいのか

テストしていきましょう。

人を変えるのではなく
仕組みを変える。

仕組みを変えているうちに
人も変化していきます。

人を育てるときに大事なことは


「人のせいにしない」

ということです。

さて、スキャン。
パソコンと複合機は試験を実施して
大丈夫であることを確認しました。

あとは・・・業者が設定したルータのようです。
これは、ちょっとお手あげ。
プロに任せることとします。

業者のせいか・・・笑

最初から任せれば良かったのか・・・

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています

心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~



思考の整理をして行動したい方はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP