人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

  • DX

満足がゴールではない

No.2195,696

昨日は、AppSheet講座を
開催させていただきました。

ご参加いただいた皆さま。
ありがとうございました。

今回は、全員で同じアプリを
作っていく・・・

ということをメインに進めさせていただきました。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

面白いことに?
同じ手順で進めているはずでも
少し違う手順で進める場合もあり

その共有に時間がかかることもありました。

これ、日常でもありませんか?

同じ言葉を伝えているつもりなのに
相手の解釈は異なっている。

同じように伝わっているはずと
思っているので
さらにその違和感が広がっていく・・・

人と人は違います。

だから、
現時点で相手がどんなふうに
理解していて
どういう状態なのかを
理解する必要があります。

これが、
事実をとらえる

ということの大切さにつながります。

昨日の講座でいえば
相手の画面を共有していただき
どんな状況にあるのか

確認しながら
講師の方が進めてくださいました。

それにより
どんなふうに修正すれば
元の状態になるのか。

見ている私も学ぶことができました。

この時。
間違ってて迷惑だなぁ。

と思った方はいらっしゃいますか?

誰でもエラーすることはあります。

大事なことは
それをどうすれば
なおせるか。

それを知ることも
手順どおりに進めるのと同じくらいに
大事な学びとなります。

エラーは誰でもしますから。

そしてそれを
素直に質問できる環境をつくることも
必要です。

講座の開催って
奥深いですね。

全員が満足、というのは
カンタンではないですが

目指しているのは
満足ではなく

できるようになること。

そういう意味では
ゴールは達成したような気もします。

まだまだ。
良くできそうです。

続きをお楽しみに。

ありがとうございました。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

AppSheet初心者向け講座
「顧客管理アプリを作ろう!」

ノーコードで簡単にアプリが作れます。
DXの第一歩は顧客管理から!
お申込み開始しました!

日時:2月26日(水)13:00~16:00
場所:オンライン
参加費:2,750円(税込)

~*~*~*~*~*~*~*~*



個別相談は下記フォームからもどうぞ。



ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

PAGE TOP