人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

会社を選ぶ基準

No.2134,635

転職ではなく転社をしたい。

ある方がおっしゃっていました。

つまり、自分の働いている業界は
自分にあっているが
会社の制度に不満がある

ということだそうです。

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚で
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

「転社」の条件を提示してくれました。

お給料のテーブルはもちろんですが
福利厚生が充実していること。

・スポーツジムがある
・英会話を習える
・ボウリング部がある

新卒の採用難や若手の離職が
課題になっている中

新たな福利厚生に力を入れて
従業員の満足度を高めようとする
動きが出てきているそうです。

従業員専用のトレーニングジムとか

若手社員向けの寮を新たにつくったり

従業員の満足度を高める。

会社への満足度は
事業本体そのものではなく
ワークライフバランスが大切

ということですね。

やっぱり時代は
変わってきている。

ということを
この方の発言でも
感じたのでした。

彼をサポートさせていただいてから
5年くらい経ちます。

遠方へ就職されたので
しばらく
お休みとなりそうです。

どんな成長をして
また、お会いできるのか。

楽しみです。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

定期的にセミナーを開催しています。

お金の悩みから解放されて本業に専念したい方のための
「脱☆ドンブリ経営セミナー」


思考を整えて行動した経営者のための
「方眼ノート1Dayベーシック講座」
 

個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)

※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

[ninja_form id=’4′

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP