No.2199,700
営業が得意。
そんな方とお話しました。
なるほど。
その方の明るい雰囲気。
自信にあふれる表情。
うん。営業!
という雰囲気があります。
その方の表現で気になったことが
あります。
「さしたい」
~*~*~*~*~*~*~*~*
ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。
2つの講座とノート1枚で
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています
~*~*~*~*~*~*~*~*
実は、わたくし。
営業の経験が10年あります。
その時に気づいたことが
あります。
お客様が欲しいのは
その「商品」ではない・・・
その「商品」を通して
ご自身が本当にしたいことを
実現すること。
それが欲しいんだな・・・
気づいた瞬間がありました。
だから。
ノルマのある営業職は違う・・・
そんな想いもありました。
本当にしたいことを
実現するには
その商品だけとは限らない。
いろいろな選択肢があって
その選択肢からどのように選んでいくのか。
そんなことも
一緒に考えながら
自ら選択できるように。
そんなことを
したかったんだよなぁ・・・
なんて。
営業が得意
という方にお会いするたびに
思い出します。
得意の定義は
なんでしょうね。
「さす」
とは、心をつかむこと?
想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。
~*~*~*~*~*~*~*~*

個別相談は下記フォームからもどうぞ。
ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)
※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。
========================
この記事へのコメントはありません。