No.1758,259
昨日は、個人コンサル。
数年来のお付き合いで
いい時も
辛い時も
悪い時も
立ち上がれなさそうな時も
悪い時の方が多いか・・・
共に話をして進んできました。
~*~*~*~*~*~*~*~*
ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。
2つの講座とノート1枚で
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています
~*~*~*~*~*~*~*~*
実際は自分で結論をだして
元気になってるんですけどね。
そんな彼が
初めて?
良い結果もでて
未来に希望を抱き
表情も明るく・・・
元気だったんですよ。
嬉しい・・・
徹夜あけで
眠い中
ノートの講座も受講してくれました。
これで
自分で自分のお困りごとを
チャンスにつなげることが
できるようになります。
そう。
ノートを書くと
困っていたことが
チャンスに変わるのです。
彼の業界は
ある意味ブラックで
斜陽ではないかと
言われています。
そこに
IT関連の得意な彼は
自分なりの工夫をして
お客様サービスを
向上させているそうです。
もう少し
詳しくお聞かせいただいてから
どんなふうに
その業界に携わっていくのか
きいてみたいと
思います。
これはDXにつながる・・・
ピンときています。
ITのチカラが
彼を支えるものになっています。
これからも。
ノートで考え
ITで工夫をしていく。
彼も30歳。
この方も30歳。
DX学校 校長 梅崎健理さん↑
今の30歳は
デジタルネイティブと言われ
おもちゃのように
ITを使いこなしていきます。
大人はどうします?
負けられないですね。
想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。
DX学校春日部校 2024年2月22日開校
DXってなに?
と思われた方はこちらへどうぞ↓
お申込はこちら↓
ゼロから始めるDX入門セミナー
ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)
※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。
========================
この記事へのコメントはありません。