「出会えてよかった!」人になる。
~Quality time for you~
誰にも相談できない資金繰りの不安から 15年
社長を救い続けた 春日部の理念とお金の専門家
キャッシュフローコーチ(R) 竹内美紀です。
[word_balloon id=”8″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]ブログが書けない・・・[/word_balloon]
ブログが書けない・・・
今日は、なんだか
筆が進まなくてブログがなかなか
書けません。
今日で1025日目。
珍しいことではないのですが
今日はまたなぜなんだろう・・・
と考えてみました。
ちょっとかっこつけようと
思ってしまったからです。
「コラム」をホームページに
作ろうと思っています。
コラムというのは
何か直接お役に立てるような情報を
きれいに整理して書く
そんな定義を自分でしています。
そのコラムとブログが
一度にできたら・・・
なんて、考えてしまいました。
でも、ブログとコラムは違います。
ブログで
情報に特化した内容にしようとすると・・・
自分という人間性が消えていきます。
ブログは情報に偏っては
行けないのです。
だから、今日は書けなくなりかけました。
ブログはブログ。
コラムはコラム。
分けなくてはいけませんね。
[word_balloon id=”8″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_hide=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]歴史はお金では買えない[/word_balloon]
歴史はお金では買えない。
[word_balloon id=”unset” src=”https://takeuchifp.com/wp-content/uploads/2020/02/0217-1.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]小さなことをコツコツと続けてきたことが積み重なってそれが武器になる[/word_balloon]
ブログの師匠
板坂裕治郎さんがおっしゃっています。
[blogcard url=”https://tai-gee.com/blog/17411″]
迷った時は原点に戻る。
コツコツ。
続けたことは歴史になる。
こんな日も歴史のひとつ。
書けなくなった原因のホームページはこちら↓
[blogcard url=”http://takeuchi-cfc.jp/data/cfc/”]
まだまだ、途中です。
お役立ち情報、提供していきたいと思っています。
ブログとは別に☆
歴史になるまで。