ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

ITに詳しくない中小企業経営者に寄り添うとは

No.1756,257

仕事の能力。
何で測るんだろう・・・

自社の賞与の査定を
目の前にしながら
考えました。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

人事評価。
クライアントさんのところで
その方策と実践を
導入しています。

具体的には

理念評価
業務評価

2つの側面から
評価をしていきます。

実は大事なのは
理念評価です。

経営者が向かおうとしている方向へ
一緒に向かおうとしているかどうか。

それがずれていると
業務で優秀であっても
評価があがらないように
なっています。

方向性があっていないのに
業務の能力が高いと
むしろそれは障壁・・・

さて、当社の評価は
クライアントさんへ導入しているほど
細かくはありませんが

クレドを理解して
それをもとに行動していること

業務に対する取り組み方

この2つで評価していました。

これから。

それがどれだけ
自立して実行できているか。

個の能力の高さも
考えていきたいと思います。

つまりは、
IT能力の取得。

ある程度、教えることはできますが
どれだけ自分で取り組む姿勢が
できるのか。

IT導入士育成。

まずは、自社から。

そして
もしも、一緒に
DX学校で活躍したいと
お考えであれば

いくつかの
選択肢を
ご提示できるかと思います。

ITに詳しくない中小企業の経営者に
寄り添い

前へ進むチカラになる

ん?どこかできいたことありますね。

「前へ進む力になる」
一社リネジツの理念です。
https://rinejitsu.or.jp/credo/

私も常に
理念を軸にしながら
行動しようとしています。

できているかも大事ですが
そうあろうと
行動する

そこが大事。

さて、ボーナス査定。

最後は温情が加わってしまう・・・


アナログとデジタルの融合は
ここにもあります。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

DX学校春日部校 2024年2月22日開校

DXってなに?
DX学校ってなにするの?


と思われた方はこちらへどうぞ↓

お申込はこちら↓
ゼロから始めるDX入門セミナー



ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP