No.2222,723
ストリートピアノ、撤去。
自由に弾けるストリートピアノ。
その演奏に対して
ちゃんと練習してからひいてね。
と発信したことに対し
ホリエモンなどが反論し大炎上・・・
~*~*~*~*~*~*~*~*
ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。
2つの講座とノート1枚で
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています
~*~*~*~*~*~*~*~*
こんな時
どう感じます?
自由に弾くものだから
上手とか下手とか関係ないではないか。
いやいや。
皆がきくものだから、ある程度は上手でないと
いろいろな意見がありますね。
そんなときは・・・
実際の演奏をきいてみたいな、と
思います。
もしかしたら
乱暴に鍵盤をたたき
騒音そのものかもしれない・・・
もしかしたら
たどたどしい感じで
そこを何回も繰り返して聴いていると
辛いものかもしれない。
聴いてみないとわかりませんが
それにより
お客様が減っていたり
何かが起こったのかもしれない。
これら
すべて解釈です。
自由の解釈もそれぞれ。
ホリエモンは正論を言っています。
正論は正しいけれど
その場その場での状況を確認しないと
ただの正論・・・
ときどき
「それ正しいんだけどね」
ということをおっしゃる方がいます。
状況を確認せず
ただ、ただ、正論を繰り返す。
それは、相手の心を解きほぐすことができません。
一番損をしているのは
その人なんですけどね。
正しいことをしようとしているのに
周囲に理解されない。
あと少しの歩み寄りと
あと少しの事実確認。
さて、ストリートピアノ。
その演奏を録音して
聴かせてみたらいいのでは?
そもそも、店舗内のピアノで
ストリートでもないようですけど。
事実確認から始めましょう。
想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。
~*~*~*~*~*~*~*~*
<定期開催>
お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー
2025年3月27日(木) 13:00~16:00
2025年4月24日(木) 13:00~16:00
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00

ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座
◇ 2025年 3月28日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00

個別相談は下記フォームからもどうぞ。
ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)
※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。
========================
この記事へのコメントはありません。