人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

毎月の作戦会議が大事

No.2208,709

今日は1か月に1度の作戦会議。
コロナ禍になる前からずっと続いています。

毎月毎月。
お困りごとを確認します。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

前に行ったり
後ろに行ったり
その進捗は一定ではありません。

それでも
目の前のことを確認しながら
常にその先のその先を
描いていきます。

うまくいく方の
特徴があります。

月1回のご面談自体を
続けられない場合・・・

こちらの責任もあるかと思いますが

どうしても
気持ちも数字も下に向いていきます。

なんとかしようとする気持ちと
行動を共にすることが大事なのだと
実感しています。

せっかく、
ご縁があったのですから

毎月、お話をしましょう。

さて、作戦会議。

事業計画に基づき
行動計画を考えました。

そして、
毎日の記録もとってもらうことに
しましたよ。

どんなふうに進んで行くのか。
楽しみですね。

毎月の作戦会議。
一緒にやりませんか?

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

<定期開催>

お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー

2025年3月27日(木) 13:00~16:00 
2025年4月24日(木) 13:00~16:00 
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00


ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座

◇ 2025年 3月28日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00


個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

PAGE TOP