人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

新規事業を開始するときに留意したいこと

No.2202,703

新規事業を始める!

「経営革新×DX」事業計画策定セミナーを
受講された方が次々と
事業計画を実行しようと動かれています。

頼もしい!
講師冥利につきます。

では、どんな点に
留意したらよいのか。

自分のことを
ふりかえりながら
整理してみます。


~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

DX学校を開校して1年。
いわゆる新規事業を開始しました。

既存事業をしながら
新規事業をする・・・

その段階で留意したことが
いくつかあります。

1.理由
2.認知
3.資金繰り

カンタンに整理すると
この3つになります。

これが正解、ということではなく
あくまでも私が実践した、という事実です。

1.理由

他の言い方をするとしたら
私がその事業を始める理由です。

経営者のサポートをしている私が
なぜ、DX学校を開校したのか。

それが正当性がなかったら
自分も周囲にも共感されないと思ったからです。

自分が共感しない。
これ、一番避けたいところです。

経営者のサポートをしているときに
特にスタートアップの方は

ホームページを整えたり
メールアドレスを取得したり
SNS周りの設定など

細かいところでの準備が
必要となります。

リアルを大切にするのであれば
チラシを作ったり・・・

パソコンの操作や
コツを教えることがよくありました。

これはこれで
私の強みだな、と思っていました。

でも、この強み。
伝わりにくいのですよね。

もう少しだけ
経営者の方がIT力を身に着けたら
事業が速く回るのに・・・

そんなことを思っていました。

お伝えしたい!
でも、メニュー化しにくい・・・

経営者が困っていることを
サポートできるメニューがある。

それを知っていただくには・・・
「DX学校」は最適・・・

そして、DX学校の理念が


アナログとデジタルの融合。

日本のIT力を高めて
自走できる人材を育てる。

まさに、私と合致したのです。

だから、DX学校春日部校を
開校しました。

経営者の方を
理念とキャッシュフローと
IT力でサポート・・・

正当性、ありそうですか?

2.認知

開校したとしても
知っていただけないといけませんね。

そこで

・開校セミナー
・商工会議所との連携
・銀行へのお知らせ

そもそも。
ブログで書き続けているので
じわじわ、と知っていただくことを
続けています。

そうそう、ニュースレターも
定期的にお届けしていますよ。

そろそろ、次号を準備しなくては・・・

さて、ご自身に置き換えて
どんな認知行動をするのか
考えてみてくださいね。

3.資金繰り

最後ですが、
実は開校前に整理したことは
資金繰り。

お金がないと続けられませんからね。

・初期費用でかかるもの
・ランニング費用でかかるもの

この2つを整理して
どのくらいで初期費用が回収できるのか。

これ。
お金のブロックパズルを描くと
カンタンなんですよ。

本当にしたいことを
実現するためにどんなふうに
お金を活用していくのか。

事業の一番大切なところですよね。

これ。
しばらく開催していませんでしたが
お伝えすることにしました。

ビジネスの基礎知識です。

詳しくは、
脱★ドンブリ経営実践セミナーにて

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

<定期開催>

お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー

2025年3月27日(木) 13:00~16:00 
2025年4月24日(木) 13:00~16:00 
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00


ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座

◇ 2025年 3月28日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00


個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

PAGE TOP