ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

拙速遅巧。あなたはどっち?

No.1751,252

時間をはかって
試験問題を解いています。

それはスピードと
正確さが求められるから。

速くて品質が高い。

これが理想ではあります。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

速い方がたくさんのものがこなせます。
それと品質が伴えば
それが一番いいのですが・・・

スピードを求められると
どうしても品質がおざなりになります。

品質を高くしようとすると
スピードが遅くなる・・・

昨日は、私の周辺の
デザインをしてくださっている
嘉本さんが
大阪からいらしてくれました。

話し込んでて結局写真はこれだけ☆↑

クレドカード↓




M3コンサルティングのデザイン↓

MiKiFARM↓

この方のデザインに触れていると
心がわくわくして

と思えてくるのです。

一緒にいて
「がんばろ」

と思える存在。

とっても大事です。

さて、この方。

デザインは2週間。

で仕上げてくれます。

(人気者なので話せるまでが長いです)

これが長いか短いかは
わかりませんが

じっくり、じっくり
向き合いつつも

時間を決めないと
どこまでも追求してしまうそうです。

仕事に対し
私もそういうところが時々ありますが

実は、真逆なこともあります。

聞いたことはありますでしょうか?

遅くて品質が高いより
品質が完璧ではなくても
速い方がいい

クイックレスポンス

これを心掛けるようにしています。

いつ、仕上がりますが
とりあえず、こんな感じです。

システムエンジニアをしていた時に
前の工程にもどること、つまり
やり直すことはとても
ムダなことだと感じていました。

決まりきっていないことがあるのに
完璧に進めるなんてできないので

とりあえず。

概要で進めて
確認しながら進む。

そうすると
後戻りは最小限にできますから。

だからといって
雑でいいという意味でもないですけどね。

まずは、速く動いてみる。

そこから何かみえますよ。

あぁ、試験問題はそうはいかないのでした。
速く正確に。
でも、まずは正確、かな。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

DX学校春日部校 2024年開校
ただいま、絶賛準備中です。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP