ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

ミッションと向き合う”とき”

No.1573,074

今朝、ポーンと
ブログ更新のご案内が届きました。

ブログの師匠
タイアンドギー
板坂裕治郎さんの
ブログです。

~*~*~*~*~*~*~*~*

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

vol.5532
15年以上書いている・・・

テーマは
何のために今の仕事をしているんですか?

これらと向き合うための
合宿の様子が綴られていました。

これの何が大切かというと・・・

何のために・・・

これ、ミッションです。

何のために
誰のために

その仕事を
しているのか。

実は、この

ミッションを
言語化する

ということを


私も
仕事として実施させて
いただいています。

経営者が
本当にしたいことを
伝わるレベルで
言葉にする

それを理念(クレド)と
呼んでいます。

クレドは作って終わりではなく
それをいかに実践して

関わる方と共有していくのか

これが大事です。

これを浸透と呼んでいます。

私のお客様の中でも
クレドの策定で
止まっている方がいます。

止まっているのは
だいたい

それどころでない

と考えているからです。

目の前のお金のやりくり。
人とのごたごた。

それがあるのに

クレドどころではない!

とおっしゃいます。

その時は

私は、放置しておきます。

本気で取り組む気持ちがないのなら
押し付けても仕方がないからです。

クライアントさんの
頭の中の一番困っていることから
解決していかなければ

結局は本気にならないからです。

もちろん、浸透した時の
成果については
さまざまな事例で
お伝えします。

策定して浸透。
その過程が苦しく
楽しく、
未来を切り拓いていきます。

真剣に向き合うと
職業が変わってしまうこともあります。

私です・・・

お客様が
1年前に作ったクレド。

日々のごたごたの中で
ふと思い出されたようです。

これを
全員で共有していくことが
実は大事なのではないか・・・

そんなふうにおっしゃいました。

時がきた

のかもしれません。

本気であるならば
一緒に本気で取り組みます。

さて、ミッション。

ミッションと向き合う時は
過去の経験と
その時の想いを
ひきだしていきます。

これ。
楽しい反面、
辛いんですよね。

それを繰り返し
言語化したミッションに
本気で向き合いながら

何かがあった時に
判断する基礎となっていきます。

ミッション策定。

ぜひ、ご自身も策定してみてくださいね。

さて、裕治郎さんの合宿。
ブログ仲間のなおちゃんが
参加されているようです。

なおちゃんのブログはこちら↓
合宿に行って…

この葛藤が
後々の糧になっていきます。

がんばれなおちゃん♪

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています

心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~



思考の整理をして行動したい方はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別アーカイブ

PAGE TOP