No.1414
「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。
世の中に 絶えて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし
在原業平
自宅近くの川沿いの桜をみにいきました。
散らないうちに!
と思うのは誰しも、ですよね。
この光景は、毎年、毎年、楽しみにしていて
毎年、同じような写真を
撮っています。
今年↓
![](https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/IMG_3774-1024x768.jpg)
昨年↓
![](https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/20210329-1024x768.jpg)
一昨年↓
![](https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/202003.jpg)
毎年、同じように記録をつけていく。
これの何が大事かというと
比較ができる、ということです。
重要なことは
比較をすることによって
変化を明確に知り
未来に向かってどう
動いていくのか
決めることができます。
経営計画。
立ててますか?
経営計画、というと
少しカンタンでないな、
と思う方もいらっしゃるかも
しれません。
これ、カンタンに
できる方法があります。
ポイントは3つ。
・ひとつの絵を描く
・そこに数字をいれる
・数字を変化させシミュレーション
自分が実現したいことを
きちんと描いて
そしてそれを
毎月、予定と実績を把握しながら
比べていきます。
そうすると
小さな変化にきづき
大きな目標が
達成できていたりします。
確定申告や決算報告を終えた方も
多いこの時期。
未来に向かって
経営計画。
カンタンにつくってみましょう。
毎月月末。
次回は、4月30日に開催します。
お金の悩みから解放され本業に
専念したい方のための講座です。
脱☆ドンブリ経営セミナー
https://www.reservestock.jp/events/689952
さて、桜。
毎年、同じに見えているけれど
少しづつ変化しているはず・・・
同じであってほしいと
願うのは、なぜなんでしょうね。
想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。
心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。
========================
経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています
心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~
![](https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/メルマガ.png)
思考の整理をして行動したい方はこちら↓
![](https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/M3C_topA_0930-1024x579.jpg)
この記事へのコメントはありません。