ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

No.357 かぶと虫との闘い

話していると
思わず夢を語りたくなる相手と
評判の竹内美紀です。

漠然とした将来への不安を
明確な課題に変え、
最初の一歩をいっしょに踏み出します。

 

 

毎朝、欠かさす実施していることが
あります。

ブログです。

 

いえ、それはもう
当然のこととして。

 

かぶと虫を捕まえています。

先日、キャンプへ行った時に
この「カブトン」(名づけました)と
一緒に帰宅しました。

発砲スチロールの箱に入れて
網状のふたをしています。

これがすごいチカラなんです。

網状のふただけでは・・・

脱出です。

重いブロックをおいたら・・・

発砲スチロールを
削っています。

今、掘削中ですね。

(ガムテープは子供がしたものですが
それも突破されました)

カブト虫は夜行性なので、
私たちが眠っている間に活動します。

朝起きると、

カサコソ
ブーン

幸いにも、ゴ〇〇リに形態は
似ているものの、動きは
段違いに遅いので

捕まえて、元に戻す。

これが私の朝の日課となっています。

 

日課といえば、
習慣ですが。

早起きの習慣を身に着けたいと
数十年、試行錯誤を
して、結局夜型で過ごしていました。

2つのきっかけがあり、
今、朝型です☆

メリットは・・・

1.ブログが書き終わる。
(書かなきゃ!というプレッシャーが減る)
2.家事がさわやかに終わっている
3.1日の予定を確認して、スタートできる
4.ちょっと(?)体重が減ってきた
(夜に食べてたのか・・・)
5.勉強ができる

その他たくさん…

2つのきっかけを紹介しましょう。

社長の鬼原則

 

ブログの師匠
板坂裕治郎さん、待望の著書
「社長の鬼原則」

中小企業の社長がかかっている
四大疾病

・傲慢
・怠惰
・無知
・自堕落

これを改善するための方策。
盛りだくさんです。

本を持っている人は、239ページを
開いてください。

1.自分自身で変わろうと決意したら、それを身近な人たちに宣言することだ。
2.出社時間を今より2時間早めること。

変わるためには、
行動に移さなくては!

と思いました。

ここで、気持ちは前向きに
なったものの、まだまだ「傲慢」で
「夜型」の自分がいたりしました。

 

早寝早起きテクニック

 

以前にも紹介した
菅原智さんです。

この方は、夢を叶えるための勉強として
勉強そのものもありますが
勉強ができるようになるための
習慣作りをサポートしてくれています。

ホームページはこちら↓

その方のメルマガを拝読しているのですが
ある日、こんなメールが届きました

【夢を叶える勉強法!】<完全保存版>早寝早起きテクニック集

一部抜粋です。(長いかな)

(略)そんななか、読者さんから
このようなメールが届きました!

★——————–☆

こんにちは!!

僕は大学生なんですが、夏休みに勉強して
ある資格を取りたいと思ってます。

できたら朝早起きをして、
カフェとか行けたら理想なんですが、
なかなか起きられません…

なので、メルマガで早起きできる方法を
取り上げてもらえたら嬉しいです!!

☆——————–★

ワールドカップに熱中した人も、
そろそろ生活リズムを戻したい
タイミングかもしれませんね^^

僕は2~3時台に起きています。

5時まで軽く仕事をして、
その後は1時間くらいランニング。

それからシャワーを浴びたり本を読んだり、
1人の静かな時間を楽しんだ後‥‥

子ども達を起こしてから一気に騒がしくなり、
なんとか小学校や保育園に送り出します^^;

こんな感じで毎朝楽しく過ごしていますが、
夜の1時間よりも、朝の1時間のほうが
有意義に過ごせるのは確かだと思います。

そこで今日は、
朝をもっと充実させたい人に向けて、
早寝早起きのテクニックを紹介します!

【BEYOND】や過去のセミナーで集まった、
“効果実証済み”のテクニックですよ。

竹内 美紀さんが使えそうなものがあれば、
ぜひ試してみてくださいね^^

【日中にできること】

1.早起きすることを周りに宣言する
2.運動して体を疲れさせる
※朝・午前の運動は体を絞るのに、
午後・夜の運動は良い睡眠につながります
3.(早起きの前に)早寝を意識する
※朝5分早く起きるよりも、
 夜5分早く寝るほうが負担が少ないです

【寝る前にできること】

ここから、26個。
方法が書いてあるのですよ。

裕治郎さんと同じことも
書いてありますね。

ちなみにこのメルマガはこちらで登録↓

 

なぜ、早起きするといいのか。
するとどんないいことがあるのか。

そのために、どうするか。

具体的な行動まで落とし込めた時に
実際に行動することができます。

目の前の、早起きだけでは
眠気に勝てませんが、
そのあとに広がる世界を想像するとともに
1日1日、良くなっていく自分を
感じることが継続の秘訣です。

 

ひとりで実行するのは
なかなか大変ですね。

将来どうありたいのか。
そのために、まず何を始めれば
いいのか。

一緒に考えていきましょう。

 

 

さて、カブトン。

重いブロックを持ち上げ

脱出です。

もちろん。
捕まえましたけど。(スイカも追加)

まだまだ、この習慣(闘い?)は
続きます。

カブトンのチカラ恐るべし。

#社長の鬼原則

Since 2017.9.1(80.81/240)

思わず夢を語りたくなる ライフプラン実現の専門家 竹内 美紀

mail:info@takeuchifp.com  URL:http://takeuchifp.com
〒3440064 埼玉県春日部市南1-1-7
東部地域ふれあい拠点施設 5F C-3
春日部駅 西口 徒歩3分(ララガーデン隣)

 

●ご相談事例をメルマガにて配信中
登録はこちら↓
メルマガ登録フォーム

●LINE友達登録はこちら
友だち追加

●「脱★ドンブリ経営」個人レッスン
脱完璧主義にて開始中
登録はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP