ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

できる、出逢える、お金を結ぶ

No.1506,007

日曜日はMiKiFARMのお話。

できる、出逢える、お金を結ぶ
糧力の学校
です。

学校はひとりでは運営できません。

人が育ち人を育てる。
そのためにできることを
考えていました。

~*~*~*~*~*~*~*~*

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚で
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

久し振りに大宮駅の東口に
行きました。

埼玉県さいたま市の大宮駅です。

ここ↓

私は当時浦和市(現在さいたま市)
の高校に通っていたので
乗換駅である大宮駅は
庭のように遊んでいました。

「庭」

と思っていましたが

すっかり
景色が変わっていました。

おしゃれ~

変わらない景色も↓

そして、市民会館おおみやへ
向かいました。


↓を目指していきましたが見当たらない・・・

なんと、
RaiBoC HaII レイボックホール
に変わっていました。

そこでは
ライオンズクラブの年次大会が
開催されました。

ライオンズクラブとは
世界最大の奉仕団体です。

LIONSの名は、強さ、勇気、忠誠、
生命活動の象徴であるライオンに由来し、
また、LIBERTY, INTELLIGENCE,
OUR NATION’S SAFETY
(自由を守り、
 知性を重んじ、
 われわれの国の安全をはかる)
という、スローガンの頭文字でもあります。

2年前のこと。
ある方が

「春日部に女性だけの
ライオンズクラブを創るには」

と講座を受けながら一生懸命
考えていました。

通常

「空」「雨」「傘」

に分けて考えていきます。

【空】空をみると黒い雲があった
【雨】きっと雨が降るだろう
【傘】だから傘を持っていきなさい。

事実をしっかりととらえ
分析し、アクションを考える。

そんな手順です。
(問題解決のシンプルなフレームワーク)

その方、中山律子さんといいます。

母の世代は、プロボーラーが浮かぶそうです。

エステ会社の経営者です↓

律子さんは論理立てて
考え始めました。

「春日部にライオンズクラブを創るには」

【空】・春日部に女性だけのクラブがない
   ・コロナ禍で所属している大宮のクラブに
    行けない   
   
【雨】・子どもに関する問題を解決したい
   ・女性を元気にしたい

【傘】・仲間をつくる
   ・声をかける 

と書きあげていきました。

そして、

「一緒にやらない?」

と。

当時、私自身は事業の法人化を
考えていた時だったので
丁重にお断りをしました。

律子さんはその後
まず、大宮のクラブの支部として
春日部支部を立ち上げ

条件を整えていかれたようです。

そして、先日。
また、声をかけていただきました。

でもね。

ボランティアって
なんだと思います?

ある程度
地位も名誉もお金も
確保した方が

余生を送るように
するもの
(ごめんなさい)

と私は思っていました。

だから、自分の事業に
集中している時期の私が
ボランティアなんて・・・

まして、国際組織の
ライオンズなんて・・・

と思っていました。

調べてみました。

・200国
・48,000クラブ
・140万人

それだけの組織がひとつの
目的に向かって100年以上も続いている。

これは、理念組織だ、と
感じました。

そして、

何かを成し遂げようとするときに
ひとりのチカラだけでは
できない
ことがほとんどです。

同じ目的に向かって
方向性を合わせていけたら
実現できる可能性が大きくなります。

そして、春日部市の組織そのものを
これから創っていくのであれば
もしかしたら

その実現が早くなっていくのでは

と思ったからです。

具体的にはまだまだ
なのですけれど・・・

昨年7月。

糧力の学校 MiKiFARMという場を
つくりました。

そこは

”生きるチカラを育て続ける”

というミッションを掲げ

「できる」
「出逢える」
「お金を結ぶ」

トライ&エラーを実践できる場づくりを
していくところです。

MiKi=幹
そこから枝がでて、葉が生い茂り
花が咲き、実をなし
タネを落とす・・・

作物が育つように
人が育ち、育てつながっていく場。

今、仕組みづくりをしているところ。

ひとつひとつ。

子どもがいても
働ける仕組みづくりが
できないか、と試行錯誤を
しています。

たとえば、

・経理業務をアウトソーシングで受注
(現在、子連れ勤務者で実践中です)

・公式LINEの運用受注
 公式LINEを経営的視点で作成し
 その運用を委託していただきます。
(現在、税理士事務所の案件を設計中)

 そして、その技術者を育てようと考えています。

 IT系関連を趣味と得意分野を合わせて
 あれこれ、あれこれ 笑

 

そんな取組みや人との出会いが
ライオンズクラブに加入することによって
いい影響があるのでは、と考えました。

あ。もちろん。
ノート1枚書きましたよ。

【空】
【雨】
【傘】

これは、外資系コンサルタントも
活用している思考のフレームワークです。

実践し、考え、また実践していく。
ノートでPDCAを回していきます。

PDCAとは
Plan(計画)、
Do(実行)、
Check(測定・評価)、
Action(対策・改善)

トライ&エラーを重ねながら
成果を上げていく方法です。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています

心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~



思考の整理をして行動したい方はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP