ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

進化変容のときを共に歩むには

No.1838,339

DXってなに?

それを話してほしい

依頼がありました。
ありがとうございます!

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

きっかけは
商工会議所に入れた
開校セミナーの折込チラシ。

そして
その先は・・・

このブログを読んでくれたそうです。

こちらのブログ。

2017年9月1日から書いています。


でも、思うところあって
いったん、お休みしていました。

全く書かないということではなく
結局書き続けていました。

( )の中の数字が
書いた日数です。↓ 
(パソコンの方は右側にでてるかな?)

最初の1年間はアメブロにあります。

2020年12月にペースダウンして
2023年4月に復活しています。

こうやってみると財産ですね・・・

休んだからわかること。

たくさんあります。

一瞬、時間ができた気がしました。
ところが、何か足らない感覚になります。

新しいことを思いついた時に
「誰かに話したい!!」と思っても
伝える相手が限定されます。

・・・

まとめてみると

1.ビジネスの発信
2.自分の内側と向き合う
3.仲間とつながる

そんな大事な時間だったことに
気が付きました。

DX学校なんだから
効率よくやればいいじゃん。

DX学校を開校してから
IT系でわからない、ということが
許されづらくなり

効率を求めているように
思われているようです。

実は、私はばりばりの
アナログ人間でもあり

本や
ノートや筆記用具

人と話すこと

大事にしているところもあります。

もちろん
二重入力とかはほんとに嫌いですが。

先日、打合せをしたら
他の全員はパソコンをまず広げたのですが

私は方眼ノートを広げました。

考える時間はノートで作ります。

こんな私だからできる
DX学校のカタチがあります。

DXとは何か。

最新の技術を活用しながら
人間らしい時間を取り戻す。

そして、将来のありたい姿に
進化変容していく。

それらの想いは
ブログで発信していきます。

静岡の仲間と再スタートして
まもなく1年。

次のステップへ
皆、向かおうとしています。

自分らしく

変化変容しながら
成長していく。

それがデジタルのチカラを
借りた方がいいと思ったら
DX学校を活用してみてください。

アナログから入りたければ・・・

それもあり、ですよ。

さて、セミナー。

ふたつ返事でお引き受けしましたが
打合せや内容の確認で
なんど集まっていることか・・・

それも大事。

ではありますが

それもDXできるように
ご提案しますよ。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

DX学校春日部校 2024年2月22日開校


個別相談は下記フォームからもどうぞ。



ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP