ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

アナログとデジタルの融合で健康的な強制力を生み出す

No.1722,223

朝活、しました。

朝、やると決めていることが
ありまして。

それは、今のところ
8月から毎日しています。

そして、もうひとつ・・・
強制的に?

始まりました!!

~*~*~*~*~*~*~*~*

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

先日のマラソン大会出場に向けての
練習で
感じたことがありました。

マラソン大会の様子はこちら↓
ロードレースでみつけた〇〇

長距離は何とか走れても
短距離は・・・

ダッシュすると
脚がつるのです。

長距離を走る筋力と
短距離を走る筋力は
異なるようです。

だから、
気持ちよく走れるように
なるために

筋トレ

やろうかな、と
ゆっくり開始していたところでした。

息子が朝ごはんを食べている間に
トレーニングする母 笑

すると

毎日、筋トレするグループに
登録しない?

とお誘いが・・・

これは
健康的な強制力。

何かを始めたり
続けたりする時に

1人でもできることは
ありますが

仲間と仲間と始めて
お互いに報告したり
励ましたら
時に怒られたりすると

長く続けることができます。

このブログも
いい例ではありますが・・・

これを

と呼んでいます。
キャッシュフローコーチ協会の共通言語です)

私たち
コンサルタントは

何をしているか
よくわからない

と言われることが
多々ありますが

存在価値のひとつとして

この健康的な強制力を
働かせる存在となります。

経営者がいいと思ったことを
実践していくことを

傍らからサポートし
見守り
時に激励します。

やり方をお伝えすることも
ありますが

あり方
お伝えしていきます。

それにより
経営者は
孤独ではなくなり

共に歩くパートナーとして
トライ&エラーを
繰り返すことが
できます。

では、自分自身はどうするか。

仲間とITの組み合わせ。

仲間とチャレンジソフトに
登録して
一緒に報告しあいます。

メニューは仲間がつくってくれたり
時に、アプリのメニューも活用します。

これ

アナログとデジタルの融合ですよね。

人としてのふれあいも
大事にしながら
面倒なところはITのチカラを借りる。

そんなふうに
バランスよく
ITを活用するには
どうしたらいいのか。

ずっと考えていました。

これを経営者が
上手に使いこなせたら

可能性がもっと広がる・・・

そんなあれこれを
考えていたら

DX学校に出会いました。

春日部校、開校しますよ。

今は(リンクしていますが、作成途中です)

ホームぺージ
インスタ
Twitter
フェイスブックページ
・開校セミナーの企画書

などなど
進めているところです。

アナログとデジタルの融合
新たなテーマとして
取り組んでいきます。

さて、今日は
これから外出です。

運動日和。

よい1日を。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

ご感想やお問合せはお気軽にどうぞ↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP