ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

No.977 あたりまえのことはあたりまえにやっておく

「出会えてよかった!」人になる。
~Quality time for you~
誰にも相談できない資金繰りの不安から 15年
社長を救い続けた 春日部の理念とお金の専門家
キャッシュフローコーチ(R) 竹内美紀です。

 

持続化給付金の申請。
サポートしました。
該当するかを
チェックして
資料を調えておけば
スムーズに申請を
おこなうことができます。

 

なんて。
そうはいかないのです。

 

そう思って
手順書やチェック表を
つくって

 

セミナーで説明しました・・・が

 

なかなか難しいようです。

 

問い合わせが続きます。

 

それはなぜか。

 

日頃の管理の精度が
異なるからです。

 

いいとか、
悪いとかいうことではなく
どのタイミングで
数字を整理して
どんな方法で整理していたか。

 

たとえば
●毎月管理
●年に一度管理
●手書き
●システム化(Excelや会計システム
バラツキがあることを
感じました。

 

友人の社労士さんと話をしました。

 

雇用調整助成金の申請を
サポートしています。

 

政府の方針がコロコロ変わるのも
悩み事ですが

 

雇用保険をちゃんと払っていなくて
助成金をもらいたいので
遡及して払うとか

 

余計な業務が発生しているそうです。

 

そもそも。
就労規則や雇用契約。
日頃きちんとしていれば
申請する資料もそろいやすくなるそうです。
お互いに一致した見解が
あります。

 

これを機会に
会計の管理
手元資金の確保の重要性
労務管理の徹底
そんな本当は普通のことを
しっかり伝えていこう

 

お互いにエールを
送り合いました。

 

目の前の作業は大変ですが
きちんとすべきことを
することの大切さに
気づくきっかけになれば、と
思います。

 

あたりまえのことは
あたりまえにやっておく

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。
良い1日を♪

持続化給付金申請のための 手順書と申請チェック表をプレゼント

未来思考の社長へ送る 経営に役立つメルマガへの登録はこちら↓

 

Since 2017.9.1

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP