「出会えてよかった!」人になる。
~Quality time for you~
想いのある社長の
信念経営サポーター
キャッシュフローコーチ 竹内美紀です。
経営改善術。
勉強しなおしています。
その冊子は
400ページくらいあって・・・
読むだけでは
眠く・・・
いえいえ☆
最初に事業計画に
ふれたのは
平成7年のことでした。
私、システムエンジニアだったのです。
今は、ただの
パソコン好き
くらいのものですが。
金融のネットワークの
システムを作る事業部に
所属していました。
その事業計画を
担当する部門へ
異動になりました。
最初は
売上も原価も
なにもわかりませんでした。
その時の上司が
売上 - 経費 = 利益
ではなく売上 - 利益 = 経費
と唱えていたのを
思い出します。
以前話したことのある
先にとりわけて
残りを使うイメージです。
その頃に
もっと深く理解していたら・・・
と最近は思います。
ただ、与えられた仕事を
こなすだけで
精一杯の日々でした。
与えられた
目標の数値を
いかにクリアするか。
そんな視点で
事業計画をみていました。
その先に、
ビジョンがあったことに
気が付かずに。
その会社は
バリュークリエーター
を目指していました。
価値の創造。
ビジョンを伝えるということを
きちんと実践している
会社でした。
人事評価をする
基準もKPIを
とりいれ
いかに自分が設定した
目標をクリアできたのか
どれだけチャレンジ
して、結果を
出せたのか。
自分自身で
振り返るチャンスが
ありました。
KPIとは↓
政府、企業、団体、個人などが一定の目標達成に向かってそのプロセスが順調に進んでいるかどうかを点検するための、もっとも重要な指標。経営学から発生した概念で、英語のKey Performance Indicatorの略語である。日本では「重要業績評価指標」「重要達成度指標」「重要成果指標」などと訳されることが多い。
https://kotobank.jp/word/KPI-22888
(コトバンクより)
今、思えば
なんと恵まれた環境に
いたことか。
結局、本人に
理解することが
できないと
その制度をうまく
活用することが
できません。
いくら上から
やれ、やれ
と言われても
納得していないと
実施できません。
今、言えることは
まず、その制度を
導入することの
目的を
ひとりひとり
理解することが
必要だということ。
経営改善計画を
具体的に導入していく
お客様がいらっしゃいます。
その目的を
きちんと理解していなければ
数字の操作に終わってしまいます。
計画の数字は
いくらでも
動かせますから。
以前は
100万円を
「誤差」と呼んでしまう
世界にいました。
今は、もちろん
100万円は誤差では
ありません。
大事な大事なお金です。
実行可能な計画を。
それが夢を叶える
人生計画に
なるのですから。
計画は未来を語ること。
過去を紡ぎ
未来を紡ぐ。
実績から未来を語る。
それが経営改善計画だと
考えています。
楽しくなってきました?
さて、数字と
向き合いますか。
お忙しいところ
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました。
良い1日を♪
脱★ドンブリ経営実践セミナーを
実施します。
Since 2017.9.1(80.81/240)
〒3440064 埼玉県春日部市南1-1-7
東部地域ふれあい拠点施設 5F C-3
春日部駅 西口 徒歩3分(ララガーデン隣)
●毎日ブログをメルマガにて配信中
登録はこちら↓