人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり 竹内美紀のブログ

なんのために生まれて

No.2245,744

何のために生まれて
何をして生きるのか~♪

朝のルーティンとして
NHK朝の連続ドラマ
「あんぱん」
を観ています。

そのところどころに
散りばめられている

アンパンマンのマーチの歌詞。


画像はYouTubeから拝借しました。

「元気百倍」
「絶対的な正義は、おなかが空いている人に
食べ物をあげること」
「人は何のために生まれて
なにをして生きるのか」

そのメロディと共に
朝の元気を与えてくれます。

~*~*~*~*~*~*~*~*

ITに詳しくない中小企業に寄り添う
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

昨日は、
ある方のお誕生日でした。

出逢ったのは10年以上前。

その方は税理士です。
税理士という仕事を本当に
楽しそうに語ってくれました。

一緒に仕事をさせていただくことが多く、
税理士っていい仕事だな、と
思ったのは、この方のお蔭です。

私が独立しても
あれこれ、ご相談いだくこともあり

最終的には
一緒に仕事をしていこうと
私の主人も含めて将来を語っていました。

そんなある日。

その方は
日課の朝の散歩を終えて帰宅して・・・

心臓発作でお亡くなりに
なってしまいました。

あまりにも急で。

そして、身内のみの葬儀ということで・・・
最期のお別れも充分ではなく

また、急にご連絡があるのかと
ふと思ってしまいます。

お誕生日にはいつも
なんとなく贈り物をしていました。

くしゃっと笑って
喜んでくださる様子。

仕事の仕方。
税理士の魅力。

主人が税理士になったきっかけの方でもあります。

人は、ある日
突然、会えなくなってしまうことがあります。

だから、会いたい人には
会っておいた方がいい・・・

そうはいうものの
日々の多忙さに後回しにしがち・・・

4月15日になると
思い出す方です。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

~*~*~*~*~*~*~*~*

<定期開催>

お金の悩みから解放されて本業に専念したい経営者のための
脱☆ドンブリ経営実践セミナー


2025年4月24日(木) 13:00~16:00 
2025年 5月29日(木) 13:00~16:00


ノート1枚で課題解決ができる
方眼ノート1Dayベーシック講座


◇ 2025年 4月25日(金)10:00~17:00
◇ 2025年 5月23日(金)10:00~17:00


個別相談は下記フォームからもどうぞ。

ご興味ある方はこちらから
期待、感想、質問など、どうぞ。
(必ずお返事します)


※誠意のない営業に対してはお返事しないこともあるかもしれません。

========================

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

PAGE TOP