話していると
思わず夢を語りたくなる相手と
評判の竹内美紀です。
漠然とした将来への不安を
明確な課題に変え、
最初の一歩をいっしょに踏み出します。
本日は、10月4日。
なんの日でしょう?
ヒントはこれ。
プロフィールを
紹介しましょう。
名前:とうしくん
誕生日:10月4日
どんな子?:
日本橋兜町生まれの男の子。
ほのぼのとした外見ながら、
今後大きく成長する期待大!
兄弟がほか9頭いる。
ここまででわかりました?
勤め先:証券知識普及プロジェクト
そう、投資の日です。(10月4日)
このキャラクター
よく考えられているのです。
「証券知識普及プロジェクト」の
マスコットです。
投資の基本として
・時間の分散
・地域の分散(通貨の分散)
・長期投資
3つの分散が大切です。
時間の分散
ドルコスト平均法を
用い、取得価格を平均化し
高値をつかみにくくする方法です。
ドルコスト平均法とは・・・
たとえば
いつも、同じ金額で
ガソリンを購入するとします。
ガソリンは時価で
値段が変わります。
ある時は1,000円で10L。(100円/L)
ある時は1,000円で20L。(50円/L)
ある時は1,000円で1L。(1,000/L)
1Lあたりの値段により
買えるガソリンの量が
変わります。
安いときはたくさんの
ガソリンを買えます。
ここまで、3,000円で
31L買えました。
1Lあたり、96.7円です。
売る段階になり
ガソリンが100円の時に
売ったら、3,100円と
なります。
安い時にたくさん買い
高い時に少しだけ買う
ことで、ガソリンの
平均取得額を安く抑えることが
できます。
安い時にたくさん買うので
ガソリンの値段があがった時に
利益が出やすくなります。
これが時間の分散です。
地域(通貨)の分散
現在のアジアは
日本の高度経済成長時代と
同じように
成長期にあります。
例えばインド。
成長が期待されています。
インドのシステムエンジニアを
メルカリが大量に採用したとか。
では、インドが期待できるから
と、全ての資産をインドに
投資してもいいでしょうか?
もしかしたら、がくっと
落ちてしまうことも
あるかもしれません。
政治的、宗教的に
事件が起こるかもしれません。
それは、誰にもわかりません。
同じカゴにすべての
卵を盛るな。
違うカゴに盛っておけば
どれかを落としても
全ての卵が割れることは
ありません。
ひとつのカゴが割れても
違うカゴが2倍になっている
こともあるかもしれません。
これが、地域(通貨)の
分散の意味です。
もちろん、これは
儲かる方法ではなく
損をする可能性を
小さくする方法です。
どこかが確実に
あがる、とわかっているなら
そこを買えばいいのですから。
でも、誰にもわからない。
だから、分散です。
長期投資
アベノミクスの1年前に
日本の株式に投資を
していたら・・・
あがっていますね。
では、リーマンショックの
1年前に投資をしていたら…
50%も下がってしまいます。
このように1年という
期間では、上下に大きく
ぶれます。
上下へぶれることを
リスクと呼びます。
上にぶれることもリスクと
呼びます。
これが、5年、10年・・・と
長い期間、投資をしていると
下にぶれるリスクが小さくなります。
これは、過去の結果で
証明されています。
ただし、これは
いつ、とは言えません。
たまたま、リーマンショック2の
時だったら・・・
そんなときでも
解約せずにおいておける
資金を運用しましょう。
リーマンショックの時でさえも
15年投資していた人は
プラスの結果になっていたの
ですから。
1年、待てばもっと利益が
出ました。
暴落した時も
慌てず待つ。
長期投資が大切です。
さて、とうしくん。
投資の日に(10月4日)に
生まれ
兄弟は9匹。
本人と合わせると 10の牛
10(とう)の牛(うし)
とうし…
さらに10の牛に
分けることで
分散投資。
一見ほのぼのとした
牛ですが
長い目でじっくり育て
(長期投資)
たくましく育ってほしい。
そんな
ふか~い意味
投資に忠実な意味が
込められています。
なんか、可愛くなって
きました?
投資の日。
10の牛の日。
これをきっかけに
投資について
考えるのもいいかもしれませんね。
さて、もうひとつ。
娘の25回目の
誕生日です。
牛のように
のんびりと
その成長を見守ることが
できるのか。
長い目でじっくりの
長期投資ではあります。
とりあえず、
とうしくんも
娘も、おめでとう。
お忙しいところ
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました。
良い1日を♪
Since 2017.9.1(80.81/240)
〒3440064 埼玉県春日部市南1-1-7
東部地域ふれあい拠点施設 5F C-3
春日部駅 西口 徒歩3分(ララガーデン隣)