ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

大事なことは〇〇〇を確認すること

No.1535,036

折り紙。
懐かしいですねぇ。

ここ毎年。
この時期になると

折り鶴を作る日々が
続きます。

~*~*~*~*~*~*~*~*

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

千羽鶴、折っています。

高校野球、夏の大会必勝祈願。

千羽鶴のつくり方なんて
カンタン~

といざ始めてみると

あれ?

先に四角に折るんだっけ?
三角だっけ?

最初から迷いました。

さすが先輩、折り鶴チーム。

じゃん!

折り方もちゃんと
セットになっていました。

しかも。

ただ折る順番だけでなく

最後にできるカタチ
首を折らない折り鶴

それもみせてくれました。

これの何が大事かというと

完成形を共有している

ということです。

完成形・・・ゴールです。

ゴールを共有していないと・・・

方向性がぶれてきます。

そのうち、

細かい細かいところに
こだわりだし

今、何をしているのか
わからなくなります。

以前、システムエンジニアを
していました。

銀行系のシステムを担当していました。

最終系はこんな帳票を出力すること。

そこから設計が始まります。

そのご要望はお客様と確認し
見えるカタチにして確定させていきます。

折り鶴でいえば
1000枚を繋げたときのイメージを共有し


折り紙の大きさを決め
色を決め、

誰が、
いつまでに
どのくらい

担当するか決めていきます。

これ、ゴールが
わかっていなかったら

全部、赤で作ってしまったり
違う大きさで
美しくない

そんなことが
起きてきたりします。

お客様のご要望。

ちゃんと見えるカタチで
確認していますか?

そこをしていないと

・・・不満!

につながります。

ゴールの状態を確認しておく。

もちろん、あなたの将来ビジョンもですよ☆

実践してみてくださいね。

さて、折り鶴・・・

配布されたのは38枚。

締切は、5月28日・・・あと20日。

1日、2羽折れば・・・完了・・・
・・・ですよね。

ですよね。

ですよね。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています

心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~



思考の整理をして行動したい方はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP