ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

エアホーガンから始めてみよう

No.1504,003

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

美容整体サロンへ行ったら
こんな写真をいただきました。

回らなかった首が回り
背中も伸びている気がしません?
マス目をいれると比較がしやすくなります。

同じように、
写真に方眼ノートのように
マス目を入れたくて。

どうやるんだっけ?

と検索してみました。
なぜかその時「マス目」と
浮かんでこなくて

「写真に格子をいれる」

格子・・・
古いか、

と思いつつ
検索

さすが、Googleさん。

「グリッド」
と置き換えて
教えてくれました。

言葉を置き替えて
検索したい内容を
抽出してくれる

便利ですよね。

社長さん。

従業員さんが
「できない」

と言ったことを
そのままの言葉で
とらえていませんか?

「できない」と
言った理由。

どんな条件が整えば
できるのか。

確認しているでしょうか?

できないにも
いくつかあって

やりたくない
やってみたけどできてない
そもそもやっていない

できない

本当の意味を
社長さんの言葉に置き換えて

「なるほど。
ここまではやってみたけど
この条件が足らないから
できないんだね。」

では
この条件を整えよう。

と動きだすことができます。

そうは言ってもね~
自分で考えてほしいんだよ。

と社長さん。

ということで、研修のご依頼。

昨日は、講座を開催しました。
初日は、これで何ができるのかを
お話しました。

最初は

Before

「言われたから参加した」
「なんか、難しい」

とおっしゃっていた方が

After

「シンプルにできるようになる気がする」

に変わりました。
次回は、具体的に問題解決の
方法をお伝えします。

そうそう。
日常で使うこともできます。
頭の中に「格子」を作ってみましょう。

つまり、方眼ノートを頭の中に
起きます。

これ、

エアホーガン(方眼)

と言います。

関西から参加した方に「ハルクホーガンかい!」とつっこんでいただきました。


これ、母に使ってみました。


数年前のこと。
母が、オレオレ詐欺事件に
巻き込まれました。

警察での事情聴取での出来事です。

母は騙されたことに
ショックを受け
自分自身を責めてしまっていました。

だから、事情聴取でも


「ごめんなさい。
気を付けていたのに・・・」

庇うわけではありませんが
これは母が悪いとは言えません。
あまりにも巧妙な手口。

「おかあさん、だからね。
犯人はなんて言ったの?」

謝るばかりの母に
そのうち、警察もイライラし始めます。

そこで、私はノートをとりだし。

「お母さん、
お母さんが話してくれているのは
この部分。これはあとでゆっくりきくから

こっちの方を話してみて」

母にノートの使い方を
説明したことはありません。

でも、伝わったのか
冷静に、時系列に
何が起きたのかを
話し始めました。

すごく整理されてて
逆に驚いてしまいました。

無事に事情聴取も終わり
犯人は捕まりました。

お金は戻ってはきませんが・・・

頭の中がごちゃごちゃして
整理できない時に

使ってみると効果抜群です。

私自身は
仕事はもちろん
毎日のブログを書く時にも
使っています。

ホーガン、恐るべし。

(しつこい?)

そうそう、写真に格子を入れる

そのまま
「Grid」というアプリです。

Grid

ビジュアル的に
比較するときに便利ですよね。

(施術は、ネストボディトリートの佐藤美由紀さん)

真似をして
試してみました。

Grid後

(いろいろ比較写真をつくってみよう♪)

エア方眼、写真方眼。
試してみてくださいね。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています

心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~



思考の整理をして行動したい方はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

PAGE TOP