「出会えてよかった!」人になる。
~Quality time for you~
“生きにくい”をなくし
未来を拓く思考術で
人が変わる瞬間に関わり続ける
キャッシュフローコーチ(R) 竹内美紀です。
斎藤洋介さんが亡くなりましたね。
斎藤洋介さん急死、咽頭がん切除も昨日「調子悪い」
[blogcard url=”https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202009200000252.html”]
斎藤さんは名脇役と言われ
ドラマに味を添えていました。
実は・・・斎藤さんと
どうしても見分けられない人がいました。
遠藤憲一さん
松重豊さん
阿藤快さん
味のある俳優さんということで
印象に残りつつも
お名前までは憶えていませんでした。
(ごめんなさい)
ところが
顔が長いので
台湾バナナと呼ばれていたとか。
[word_balloon id=”unset” src=”https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/20200920-00000069-kyodonews-000-8-view.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]顔が長いので台湾バナナ[/word_balloon]
「人間・失格」(TBS)という
いじめのドラマに出たことから
「こういうことは絶対にしてはいけない」
[word_balloon id=”unset” src=”https://m3c.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/20200920-00000069-kyodonews-000-8-view.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_color=”#222222″]「こういうことは絶対にしてはいけない」[/word_balloon]
と子供たちに教えていたとか。
こんなエピソードを
おききすると
その方の人柄が伝わってきて
その瞬間に顔と名前が一致します。
強い意思と優しい気持ち。
その人の仕事への想い。
これからどうされたいのか。
あり方が伝わってきた時に
人はその人をもっと知りたいと
思い、
その方のサービスを受けたいと
思います。
ではどうやって
伝えればいいのか。
どんなふうに言葉にしていいのか。
難しいですよね。
本当にしたいことを
伝わるレベルで言葉にして
自立的に成果がでるしくみを
作っていきます。
そして・・・
みきチャンネルで残していきます。
[blogcard url=”http://takeuchifp.com/mikichannel/”]
斎藤洋介さん。
スマップの番組にも
出ていましたね。
[blogcard url=”https://www.sanspo.com/geino/news/20200920/geo20092015250012-n1.html”]
ご冥福を
お祈りいたします。
想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。
良い1日を♪
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
30年前の私。
仕事がめちゃくちゃできませんでした。
20年前の私。
仕事と子育ての両立でめちゃくちゃ
いらいらしていました。
そんな自分に手渡したい。
だから、あなたに早くお伝えしたい。
そんな講座をお届けしています。
【認定】方眼ノート1DAYベーシック講座
未来はノートで変えられる!
何かうまくいかないことがあったとしたら
それは才能や能力のせいではなく
ノートの書き方に問題があったのかもしれません。
詳しくはこちら↓
[blogcard url=”https://ppp.takeuchi-cfc.jp/1day”]