ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

No.515 電気ショート

「出会えてよかった!」人になる。
~Quality time for you~

想いのある社長の
信念経営サポーター
キャッシュフローコーチ 竹内美紀です。

突然。

バチッ。

と音がして火花が散りました。

電気ショートが起きたようです。

電気ショートについて
調べてみました。

*****

電気コードの中は、
数十本の細い線を束ねて
1本にした線の2本の銅線で
できており、それぞれの線を、
電気を通さない「絶縁」物質の
ビニールで覆われています。

しかし、

(1)家具などの踏みつけでコードが破損したり、
(2)「絶縁劣化(絶縁性能が低下すること。)」
すると、2本の銅線間で電気が流れ、
「電気ショート」が発生してしまいます。

*****

つまり、長い間使用して
周囲のビニールが劣化

そして、許容電力オーバー
原因です。

 

自分の許容量をオーバーしすぎて
仕事をしてしまうこと
ないでしょうか?

細かい細かい仕事で
もしかしたら
自分でなくてもできる仕事。

他の人がした方が
うまくいく仕事。

そんなことまで
自分でやろうとは
していないでしょうか?

社長さんは特に。
スーパーマン的に
優れている人が多いので
どうしても
自分でやってしまおうと
しますし、

やろうと思えば
できてしまったりしますね。

なんでもやろうとすると
ショートして
しまうかもしれません。

周りをちょっと
見回してみて

誰に何を任せれば
うまくいきそうなのか。

そして、任せたら
少し待つ勇気を。

ショートして
黒こげに
ならないように。

電気許容量を増やすのも
ひとつの選択しですし

思い切って
その場所は
電気を通さないことも
必要です。

他の人にやってもらう。

社長には
一番、難しい仕事かも
しれませんね。

 

そうそう。

電気ショート。

その時は、大量のお米を
炊きながら

バリスタコーヒーの
スイッチを入れたところでした。

起爆のスイッチを
押したのは
むしろ・・・

許容量のオーバー。
気をつけましょ。

 

 

お忙しいところ
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました。

良い1日を♪

 

経営計画を作ってみたいけど
何から始めればわからない。

そんな方は、「健康診断」から
始めてみませんか?

過去の数値から
現在の状況を分析します。

早期発見が大切!
http://takeuchifp.com/kenkou/

健康診断からご希望の方はこちら↓
http://takeuchifp.com/wp-content/uploads/2018/12/kenkou.pdf

経営力向上計画についてはこちら↓
http://takeuchifp.com/2018/12/06/shinnen_keiei_1/

 

Since 2017.9.1(80.81/240)

思わず夢を語りたくなる 社長の信念経営サポーター 竹内 美紀

mail:info@takeuchifp.com  URL:http://takeuchifp.com
〒3440064 埼玉県春日部市南1-1-7
東部地域ふれあい拠点施設 5F C-3
春日部駅 西口 徒歩3分(ララガーデン隣)

 

●毎日ブログをメルマガにて配信中
登録はこちら↓

 

 

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP