ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

No.478 はじめての・・・

「出会えてよかった!」人になる。
~Quality time for you~

想いのある社長の
信念経営サポーター
キャッシュフローコーチ 竹内美紀です。

<今日のクレド>

経営改善支援センターから
お電話が入りました。

資料を投函したのは2日前。

はやっ!

早期経営改善の資料は
初めてだったので・・・

その「しきたり」を
知りませんでした。

1.最初に電話する
2.まずファイルを送付する
3.修正点などを反映する
4.面接時に、印鑑を押した原本を提出する

そんな流れだそうです。

ぼそっと
「勝手に資料を送ってきちゃって」
と聞こえましたけど★

 

そう、ご相談をご利用いただくのも
流れがあります。

1.メールにてお申込み
2.日程の確定
3.必要資料のやりとり
4.お互いに準備して当日のご面談

そんな流れです。

そういえば、
細かく書いていませんでした。

「まずは、メールください」
「電話ください」

そんな感じです。

だから、時々お客様が
この後、どんな流れでしたっけ?

と確認されます。

きちんと書いておかないと
いけませんね。

もちろん、説明は
丁寧にさせていただいていますが。

申込の段階で不安は解消しないと。

そんなふうに感じた
出来事でした。

最初から
細かくはお話したくない方も
いらっしゃるので

やはり
まずは、メールにて。

と思っては、います。

その方、その方に
合わせたペースで
詳細にお聴きして
いきます。

 

 

そういえば・・・

自分の経営力向上計画を
提出した時も

メールであれこれ
やりとりをしたのを
思い出しました。

しきたりなら
どこかに書いておいて
ほしいわ、と思ったのは
私だけでしょうか。

初めて提出する時は
まずは、メールかお電話で、と。

その後は
丁寧な説明でとてもわかりやすかったです。
先に電話すれば良かったですね。

これ、お客様が自分で動いたら
大変ですものね。

はじめての経営改善支援センター体験でした☆
これから、常連になりますよ。

 

お忙しいところ
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました。

 

 

経営計画を作ってみたいけど
何から始めればわからない。

そんな方は、「健康診断」から
始めてみませんか?

過去の数値から
現在の状況を分析します。

早期発見が大切!
http://takeuchifp.com/kenkou/

健康診断からご希望の方はこちら↓
http://takeuchifp.com/wp-content/uploads/2018/12/kenkou.pdf

経営力向上計画についてはこちら↓
http://takeuchifp.com/2018/12/06/shinnen_keiei_1/

 

Since 2017.9.1(80.81/240)

思わず夢を語りたくなる 社長の信念経営サポーター 竹内 美紀

mail:info@takeuchifp.com  URL:http://takeuchifp.com
〒3440064 埼玉県春日部市南1-1-7
東部地域ふれあい拠点施設 5F C-3
春日部駅 西口 徒歩3分(ララガーデン隣)

 

●毎日ブログをメルマガにて配信中
登録はこちら↓

 

 

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP