話していると
思わず夢を語りたくなる相手と
評判の竹内美紀です。
漠然とした将来への不安を
明確な課題に変え、
最初の一歩をいっしょに踏み出します。
どんなに仕事や
やりたいことに集中したいと
思っていても
それ以上に
悩ましいことが
あった時に
集中できないことが
ありませんか?
立て続けに
そんな悩みを持った
お客様からご相談が
ありました。
自らのチカラでは
どうにもならず
相手の出方により
自分の行動が
変えざるを得なくて
一歩も動けなくなりそうに
なります。
辛いですよね。
そんな時に
お伝えしていることが
あります。
これは先日の
家族信託コーディネーターの
研修で講師の方が
おっしゃっていたことです。
相談時に
そこにいない誰かの
動きを想定して
考えても
答えはでません。
だから、
まず、自分ができることを
考えること。
目の前にいる相談者が
何を希望していて
どうなりたいのか。
どうあれば、
安心していられるのか。
そこを基準に
考えます。
ゴールが決まれば
そこにいたる手段は
いくらでも見つかります。
まっすぐではなくても。
自分が動けばできること。
相手の動きに関係なく
できることが
少しはあるはずです。
特に家族のこと。
答えがでないことが
ありますね。
答えがでないことは
無理に答えは
ださない。
そんな答えも
あり、ですよね。
目の前のこと
ひとつひとつ
向かい合っていきましょう。
がんばろ。
Since 2017.9.1(80.81/240)
〒3440064 埼玉県春日部市南1-1-7
東部地域ふれあい拠点施設 5F C-3
春日部駅 西口 徒歩3分(ララガーデン隣)
この記事へのコメントはありません。