ITに詳しくない中小企業にITを導入できる人材を育てる研修。 DX学校春日部校。人が自立的に動き成果をあげる仕組みづくり竹内美紀のブログ

そういう視点が大事

No.1555,054

高校のPTA役員をしています。
PTAとは
父兄と先生が
生徒のために活動する・・・

父兄・・・ほとんど母親ですけどね。

~*~*~*~*~*~*~*~*

「心もお金」もみちてくる
「3つのM」の法則
竹内美紀です。

2つの講座とノート1枚
欲しい結果を手に入れる方法を
お伝えしています

~*~*~*~*~*~*~*~*

昨日は
高校のPTA総会に参加してきました。

↑常任理事懇親会

参加・・・というよりは
役員なので主催側。

そして、来年は本部役員となるので
今年は、そういう視点での
参加となります。

そういう視点。

主催する側
としての視点
です。

そのシステムが
よくできていて

1年生の時は
まず、おおまかに
参加をして楽しむことを
目的とします。

2年生になると
全体像から作業ベースに
どのように落としているか
ひとつひとつの工程を
確認しながら体感
していきます。
(今ここ)

3年生になると
より詳細なスケジュール
落とし込み
役割分担を決め
実行にうつしていきます

もう・・・仕事と一緒ですね。

何がすごいかというと
これがPTAで実践できていることです。

出てくる資料が
日頃使っているアクションプランに
似ているものだったり

ファイルの共有が
Googleドライブだったり
Dropboxだったり・・・

フロッピーディスクとか
(古い?)
CDとか・・・
USBさえ使っていない・・・

ところで
IT関連、ついていっていますか?
得意な人と
そうでない人の差が大きい・・・

そんなふうに感じています。

私のオンライン講座は
コロナ禍において

ZOOMでの開催が多かったので
そこで講師になられた方は

必然的に
ZOOMが使えるようになり
司会もできるようになっていきます。
今回、156期を担当しています

だから、苦手、と
避けるのではなく

まずは、参加して、
楽しんでみて

それから
「主催側」になるとしたら

という視点で
講座に参加してみてください。

いつの間にか
できるようになっています。

IT苦手!

と言っていたYさん。

いつの間にか
会を主催したり
司会をされたりしていました。

事業も好転しているようで・・・
何よりがそれが嬉しい・・・

なんだか、親のような気持ちです。

主体的にITに取り組む。
そうすると
動きが速くなりますよ。

もちろん、プロに任せる
という選択肢もありますが…

さて、母親として
PTAに携わるのも
あと2年。

長女の保育所から考えたら
30年くらいです。

長すぎる・・・?
楽しんでまいりましょう。

想いが伝わり、成果があがる
そんな仕組みを作るお手伝いをさせてください。

心がみちるお金もちになる
練習へと導く
竹内美紀でした。



========================

経営のこと、講座の情報を月・水・金に発信しています

心もお金もみちてくる
「3つのM」の法則
~Quality time for you~



思考の整理をして行動したい方はこちら↓

ご訪問数(since2022.5.4)


DX学校春日部校

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP